フィンランド国際結婚ブログ

KULTA

自炊 食べ物

フィンランドで牛タンを食べる方法!

投稿日:

牛タンが流行っている

この夏、フィンランド在住日本人の中で牛タンを食べる事がツィッター 内で流行しました。仙台人としては皆が作ってくれて嬉しい限りです!

一連の流れは.listさんがまとめてくれました。

なんで流行ったの?

「フィンランドで牛タン食べれるよ」と広めようとしましたが、冷蔵で1から捌くのは難しく。その後他の方が捌かれ済みの冷凍牛タンを見つけた事によって爆発的に流行しました。

毎週誰かした牛タンご飯をツィッター にアップする事で、皆食べたくなったんですね!

今回は、前回の牛タンブログから大分時間がたっているので冷凍牛タンの仕入れ方や調理方法の情報を追加し、アップデートします!

冷蔵より冷凍の方がいい理由

「冷蔵の方が新鮮でいいんじゃないの?」と思われるかもしれませんが、味に変わりはありません。

むしろ自分で捌くと勿体無い切り方をしてしまったり、何より時間がかかります。

牛タンは捌く前は表面が固くザラザラしていて、ネズミ色だったり黒い斑点のような物があって正直言って気持ち悪いです。難易度が高いです。

一方冷凍の物はもう捌かれているので、見た目でどれくらい上タン(牛タンの脂が乗っていて柔らかい部分)が分かるのも嬉しいポイント。

冷凍牛タンの入手方法

PRISMAの冷凍肉があるコーナーにあります。
冷蔵にはないので冷蔵をチェックしないようにご注意!

ヘルシンキエリア

LeppävaaraにあるPrisma Selloまたはストックマンでも買えるそうです。

タンペレエリア

Prisma Kaleva Tampereにあります。
Prisma Koivistonkylä Tampereにはありませんでした(2018年6月)

冷凍牛タンの調理方法

まずは、全解凍すると切りにくくなるので、包丁が入るくらいの状態まで半解凍します。

冷凍牛タンは血抜きいらずですが、私の場合はサッと水で洗ってから切っています。
また、物によっては表面に血の塊や白い脂肪の塊があるのでそこはとっています。

あとはお好きな厚さにスライスすれば完成!フライパンで焼けば出来上がりです!
お好みで塩胡椒、レモン、七味唐辛子、ネギ塩などで食べましょう。ちょっと固い部分はシチューにしても。

一度に全部食べきれない人は三等分にしたり、スライスしてから冷凍庫で保存したりしましょう。冷凍庫に牛タンストックがあると楽です。

-自炊, 食べ物

Copyright© KULTA , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.