-
-
ドイツからの日本食通販にハマる
米の値段がコロナで上がった! 我が家はゆめにしきという米をタンペレ駅裏のアジアンスーパーで買ってたのですが、コロナが始まってから5€くらい上がって悲鳴をあげました。 流通に影響があったという事ですが、 ...
-
-
極夜に効く事まとめ
4回目の極夜 フィンランド在住4年目になりました。毎年来る極夜も去年は出産直後で忙しくあっという間に過ぎたのですが、今年はまた来たなーという感じです。 毎年この季節になると皆の話題は極夜とクリスマプレ ...
-
-
履歴書チェックを受けてきた
TEは履歴書の書き方もサポート えりな この話は去年(2018年)1月頃のお話です。投稿し忘れていました。 移住後にあるTEでの初めての面談後、予約した履歴書とLinkedinの使い方を教えてくれる為 ...
-
-
フィンランドで補聴器を作る話
2019/06/04 -フィンランド生活
フィンランドの病院に慣れよう!と思ったのがきっかけ 移住して半年ちょいくらい経った時でしょうか。将来何かあった時の為に今のうちからフィンランドの病院システムに慣れておいた方がいいのではと思いました。 ...
-
-
フィンランドに嫁ぐならコレは買うな!
フィンランドに移住して早1年 相変わらず学生アパートに住んでいる私達ですが、収納がそんなない割には物が増えている気が。 自分で買った物がほとんどですが、おかげさまで頂き物も。 私達は式を挙げてないので ...
-
-
トゥルクのクリスマスと寿司ビュッフェ
祖父母に会いにトゥルクへ 画像はトゥルクのメイン通り。音楽で路上パフォーマンスをしている人がチラホラいました。 オヤネンの祖父母がトゥルクに住んでいるので会いに行ってきました。 Kawaiiでディナー ...
-
-
大学の食堂で1日限りのクリスマスメニューを食べてきた!
1日限りの限定メニュー フィンランドの大学の食堂では、クリスマス限定メニューが出る日があります。という訳でオヤネンに誘われて行ってきました! えりな 学生じゃないけどオヤネンとキャンパスデートした気分 ...
-
-
Lahtiにある寿司ビュッフェ・Konnichiwaが良い!
オヤネン両親と寿司ビュッフェへ! 実は先日オヤネンが大学のマスターを卒業しまして、卒業式の後にオヤネン両親と食事に行きました。 ラハティで良いレストランを!と思いきやどこも当日予約が厳しかったので、前 ...
-
-
タンペレのクリスマス!
街は一気にクリスマスムードに! いつの間にか12月!スーパーでも街中でも、クリスマス装飾を見ない日がありません。 クリスマスと言えばアドベンドカレンダー。オヤネンはリンツチョコの物を。 私のアドベンド ...
-
-
海外での医者との会話、どうしてる?
初めて病院に行ってきた 渡航前から時たま血痰が出る症状があり、気がつけばもう1年以上。 フィンランドは予約に時間がかかると聞いたし、妊娠前に病院のシステムに慣れておきたい気持ちもあったので病院嫌いです ...
-
-
Flea Marketでいい感じのグラスを発見!
夏の終わりに見つけちゃった! 最近のフィンランドは急に涼しくなって来ました。周りからは「これがいつもののフィンランドの夏」と言われます。 今年は異常に暑かった方ですが、個人的には来年もこれくらい暑くて ...
-
-
初めての古着屋さんとタンペレの橋
週末は街中へ。おや、橋が? 今タンペレではトラム工事と橋の工事をしてます。 なのでタンペレのFazer前は今工事現場となってるので観光客はヘルシンキ等でFazerを楽しむ事をお勧めします。 工事中の橋 ...
-
-
実は皆に伝えたいフィンランドのチン…
フィンランド初日に気づいた事 2017年11月末、ヘルシンキ空港でオヤネン一家に車で拾って貰いタンペレに移動している時の事でした。 どこを走っているのか気になり、Googleマップで位置情報を見ている ...
-
-
フィンランドに移住して良かった10の事
移住したら想像以上に良い事が! 前回移住して凹んだ事を書いたのですが、いい点をまだ書いていない!最近暖かくなって来て気分が良いので今回はいい事を書きます! フィンランドどころかヨーロッパに旅行に来た事 ...
-
-
双子の漢字当てクイズがレベル高すぎる!
オヤネン7兄弟の双子を紹介! 週末はオヤネンの実家に行って来ました。月1回は泊まりで行くようにしています。 オヤネンは7人男兄弟の中の4男です。6男と7男は双子! その双子(21歳)の片方と長男が日本 ...