「 投稿者アーカイブ: 」 一覧
-
-
日本からの物資
2022/02/09 -未分類
皆日本から何ゲットしてる? コロナから早2年以上、コロナ前よりも友達や家族から物資を頂く機会が増えました。 何送って貰ってんのん?という事でここ半年位にゲットした物をご紹介。 まず頼む時は重たい液体を ...
-
-
タンペレで一番美味しくて安いカフェ!
パン屋のカフェ 外国行ったらパン屋さんがやってるカフェとか沢山あるやろって思ったらフィンランドはあんまりないですよね?更にカフェでケーキひとつ7€とかするし。そんな中、街中からちょっと離れた住宅街にあ ...
-
-
ヴァンター科学館
子供も大人も楽しめる! 日本よりも大人っぽい科学館かも 初めてHeurekaに行った時は、あれ仙台の科学館ってめっちゃ子供っぽかったんだなと衝撃を受けました。娘が生まれてから初めての科学館です。 一日 ...
-
-
オウル一泊二日旅行
初めてのオウル旅 12月半ば、オウルに旅行に行ってきました。寒さが怖かったのですが丁度タンペレとそんなに大差ない日に行けたので良かったです。1週間違かったら外はマイナス17度とかになる所でした。 フィ ...
-
-
2022年年越しinヘルシンキ
コロナなので国内年越し あけましたおめでとうございます。 コロナの影響でヘルシンキの年越しレポブログが少ないのでレポをば。 コロナですが娘が小さいから2年連続お家で年越ししたので、お家でつまらないYl ...
-
-
ドイツからの日本食通販にハマる
米の値段がコロナで上がった! 我が家はゆめにしきという米をタンペレ駅裏のアジアンスーパーで買ってたのですが、コロナが始まってから5€くらい上がって悲鳴をあげました。 流通に影響があったという事ですが、 ...
-
-
極夜に効く事まとめ
4回目の極夜 フィンランド在住4年目になりました。毎年来る極夜も去年は出産直後で忙しくあっという間に過ぎたのですが、今年はまた来たなーという感じです。 毎年この季節になると皆の話題は極夜とクリスマプレ ...
-
-
PCR検査に行ってきた
きっかけは娘の鼻水 うちの娘(1歳)が、幼稚園でもらってきたのか1日だけ微熱、鼻がグズグズが約1週間続くので病院に連絡すると、まずはコロナチェックをして欲しいとの事。私も鼻がちょっとグズグズなので一緒 ...
-
-
フィンランドで買えるお米ランキング!
フィンランドではどんなお米が買えるの? 地元スーパーからアジアンスーパーまで、色んな所でお米を買う事ができます。パエリア用のお米やジャスミンライスも。 この2年半位、何種類かお米を試したのでランキング ...
-
-
フィンランドで出産のメリット・デメリット
2020/08/17 -子育て
実際に出産してみて 出産してから周りの日フィン夫婦・カップルにどうだったか聞かれる機会が増えてきました。なのでメリットとデメリットをまとめたいと思います。 メリット 費用が安い 日本に比べるとだいぶ安 ...
-
-
ポリで農家のAirbnbに泊まった話
広い敷地にあるお家 レンタカーでの旅なので、コチラの農家に宿泊してみました。バスと徒歩でも行けなくもないですが、距離があるので車が良いでしょう。 母屋があって離れがある、なんとも農家らしいお家でした。 ...
-
-
ポリのビーチが赤ちゃんに優しすぎた!
ポリと言えばビーチ!フィンランド人の何%が初めての海はポリだったんだろうって位、海のビーチの少ないフィンランド。 子連れにめちゃくちゃ良いビーチなのでオススメさせて頂きます!! 私達が行った時間は16 ...
-
-
コロナですねえ
お久しぶりです。コロナですが皆様いかがお過ごしですか。私は家族共に元気です。 ブログなので記録的に記事にしておきたいと思います。 生活にすごい変わりはなし 収入に変わりなし ありがたい事にオヤネンは在 ...
-
-
フィンランド語勉強動画をUP!
そのうちYouTubeにも!? 現在動画の作り方を勉強中です。カメラにつけるフサフサしたマイクも買ったので、これからは動画も頑張れたらなと思います! 赤ちゃんが寝てる時に頑張ります!笑 と言う訳でまず ...
-
-
バスの中でドキッとした話
赤ちゃんが泣いちゃった! えりな 最初は怖い人かと思ってビックリしました! 何事もなくてよかったです!