そろそろ職業体験の場所を決めなければならない
2018年3月後半から始めた語学学校から「9月に職業体験をする場所決めてきて」とお話がありました。この職業体験というのは授業でクリアしなければならない課題の1つです。
内容は簡単に言うと「自分で職場を探し、無給で1ヶ月間職業体験してくる」という物。フィンランド語が出来なくても、まずはフィンランド語のある環境に慣れる為です。
ちなみに仕事に行っていると嘘をついたり、英語だけで働くのは勿論無効になります。最悪社会保障が止まる事も。
いつもはオンラインの授業なのですが、今日は久しぶりに皆で会っての授業がありました。
職業体験は皆どうするのか話してきました。
1番やりやすいのは幼稚園
自分の語学レベルが子供並な事もあり、幼稚園を選ぶ人が多い様です。OKされる確率も高いんだとか。なのでまだ進路を決めていない人は幼稚園を選ぶ人が多いです。
子供がいる生徒は子供を預けている幼稚園に聞いて、そのまま働かせて貰うパターンもある様です。逆に「自分には子供がいるから、他の子供の世話までしたくない!」という理由で幼稚園は嫌という生徒もいました。
ただ地域によっては早い者勝ちでもあるようなので早めに動かなくてはならないようです。
その他はどんな職場を?
配偶者・友達に助けて貰う
「今夫の知り合いに聞いて貰っている」と言う人もいました。パートナーや友達に助けて貰う人もいる様です。
近所である事を最優先
オンラインの学校には田舎住まいの生徒もいます。そもそも近所に選択権がなく、車もない人は近所の学校か幼稚園、カフェしか選べないという人もいました。
清掃関係は?
ホテルやデパート等の清掃という手もあるのですが、私のクラスでは清掃関係を望む人はいませんでした。
実はワーホリの時に老人ホームや建設途中のビルの清掃系のバイトをした事があるのですが、作業中は英語を全然使わず「何しにワーホリ来たんだっけ」となり、すぐ辞めた過去があるので私も清掃系は狙いたくありません。
(かつ、急に仕事に呼んだりドタキャンになったりするので、収入がとても不安定だったのも辞めた理由の1つです。)
清掃関係の仕事は語学面で言えばお勧め出来ません。
母国料理のあるレストラン
母国料理のあるレストランに行くという人もいました。キッチンで働きたいそうです。
料理がある程度出来る人や飲食店経験者はそれがいいと思います。
前職またはこれからしたい仕事へ
「子供がいるので将来は在宅でプログラミングをしたい」「溶接関係の仕事をしたい」という人もいました。
また、自分の母国語に翻訳するインターナショナルな場所を探している人もいましたが、それはフィンランド語が読めないと難しいとの事で、先生と後でまた話し合うそうです。
正直最初は幼稚園と思っていたのですが、将来やりたい所に行く事も考えて探したいと思うようになりました。
あとお子様パワーについて行ける自信がないのも理由の1つです。
先生はどれくらい助けてくれるのか?
手取り足取りは助けてくれません
「何かアイディアある?」「今日はGoogleで検索してみようか、ほらこんなに幼稚園あったよ!」ぐらいでした。
アポの取り方や話し方を先生から教える事はないので、分からない事は聞いて行くしかないですね。
仕事探しに関しては他に教えてくれる機関がありますのでそちらを利用しましょう。結婚して現地到着後、TE officeでの面会の時に説明があるかと思います。
見つかるか不安ですけど頑張ります!汗
画像提供元